富士スプリントカップ 2012 富士スピードウェイ 6 引退GTマシン
午後からのオールグリッドウォークの風景です。
各グリッドにフォーミュラーカーが並びその後ろにGTカーが並んでいます。
先頭はスタートラインから最後尾はコントロールラインよりも後ろの順位表示塔あたり
通常のレースだと二十数台までなんでこんなに後ろまでは並ぶことはないのでちょっと独特な風景。
普段見かける大衆車がスパルタンにモディファイされて、それがベース市販車が1000万円オーバーのスーパーカーと勝負するのですから面白いです。
まあ、外観がそれなだけで中身はまったく別物ですけど・・
GTカーグリッド風景
ホンダCR-Z
ガルウイングのメルセデスベンツ
スバルBRZ
トヨタプリウス
今回のレースで現役を引退する4車輌です。
ARTAガライヤ
アップル紫電RT-16
R’Qsヴィーマック350R
ランボルギーニ ガイヤルド RG-3
フォーミュラニッポンのスターティンググリッド
今回でフォーミュラ・ニッポンが最後となるそうで、来年からはスーパーフォーミュラーと名称が変わるそうですね。
レジェンドカップ 決勝レーススターティンググリッド
今回のレースはトヨタ86のワンメイクです。
近藤真彦さんの姿も
ちょっと雲がでてきて天気が悪くなってきました。
スーパーGT300スターティンググリッド
スーパーGT500スターティンググリッド
レースが終わる頃には辺りはだいぶ薄暗くなってきました。
(レース結果はいろいろはサイトで書かれていますのでそちらを見てください)
道路が混雑する前に帰ろうと少し早めに会場を後にしましたが皆さん考えることは同じで
サーキット敷地内から大渋滞でサーキットのゲートを抜けるのに1時間近くかかってしまいました。
こんなんだったら残ってゆっくり表彰式見てれば良かったな。と思ったのでした。
これにて今年のレース観戦はおしまいです。
また来年見に行ければ是非行きたいですね。
おしまい
この記事へのコメントはありません。